今回の悩みに応えてもらうべく、使用した商品はこちら。
「つっぱり知らずのアナタ本来の肌へ」でおなじみの
“オルナオーガニック 泥洗顔” である。
23種のオーガニックと天然成分配合で、とにかくオーガニックにこだわり、素肌を大切にしたい方は要チェックの洗顔料だ!
もくじ
オルナオーガニック 泥洗顔の特徴
12種の美容成分でサロン品質の仕上がりへ
肌トラブルを潤いでしっかり予防。
潤いを取り戻し、しっとり肌に。
加水分解コラーゲン・水溶性コラーゲン・サクシノイルアテロコラーゲン配合
高い保湿成分を持った保湿成分の王様。
アセチルヒアルロン酸Na・ヒアルロン酸Na・加水分解ヒアルロン酸・ヒアルロン酸クロスポリマーNaの4種配合
角質層に浸透しやすく改良した保湿成分。
パルミチン酸スコルビルリン酸3Na・リン酸アスコルビルMg・アスコルビルグルコシド・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
濃密泡で毛穴すっきり

濃密泡が肌の細かい凹凸や毛穴の奥まで入り込み、こすらず汚れをしっかり落としてくれます。
なのでマツエク中でも使用できます。
素肌に嬉しい無添加
合成着色料不使用 | 合成香料不使用 | 鉱物油不使用 | ノンシリコン |
ノンパラベン | ノンサルフェート | ノンアルコール | 紫外線吸収剤不使用 |
嬉しい国内製造
お肌に直接付けるものだからこそ、
製造にこだわりぬきました。
商品ひとつひとつに、
丁寧な管理・調査を徹底して行っております。
オルナオーガニック 泥洗顔の使い方
ステップ1 手のひらに

アーモンドひとつ分を目安に、適量を手のひらにとります。
ステップ2 泡立てる

ぬるま湯で泡立てます。ネットできめ細かい泡が簡単に作れます。
ステップ3 洗う

円を描くように肌になじませた後、しっかりぬるま湯ですすぎます。
オルナオーガニック 泥洗顔の最安値
オルナオーガニック 泥洗顔の最安値はこちら

筆記時点(22/04/05)では、どちらのショップでも最安値は同じとなっている。
そのため普段使っているショップでの購入がお得となるだろう。
オルナオーガニック 泥洗顔使ってみた

inゼリーのような容器にたっぷり130gが入っている。
使用量はアーモンド一つ分ということなので、約2gとして65回の洗顔が可能。
朝晩の使用でおよそ1ヶ月は使用ができるだろう。

こちら泥洗顔を購入すると付属している洗顔ネット。
目の細かい洗顔ネットで、濃密泡が作れそうな感じだ!
洗顔料は日本製だが、洗顔ネットのみ中国製となっている。

アーモンド1つ分で、このくらいの分量。
クレイらしいマットな質感の洗顔料だ!

泡立てネットで十分に泡立てるとこんな感じ。
モチモチで弾力のある濃密泡が出来上がった!
まとめ&レビュー
いかがだったろうか?
今回の使ってみたシリーズでは、ALLNA ORGANICの“泥洗顔”を使って、毛穴の黒ずみ・開きケアできるか検証してみた。
いつものように寝起きの脂ぎった顔面に使用してみたが、汚れはもちろんオイリーな肌もスッキリ洗い流すことができた。
肝心の毛穴の黒ずみ・開きだが、表面にあった黒いポツポツが取れて肌のトーンが少し明るくなったように感じる。
使い続けることで毛穴奥の角栓にもアプローチしてくれそうな感じだ!
何よりオーガニック洗顔料なので敏感肌でも安心して使えるのがグッド👍

最終的な評価はこんな感じ。

(@OilyMen)
他にも泥洗顔料を紹介しているので、こちらもチェックしてみてくれ!
こんにちは、オイリーメン(@OilyMen)です!
今回の使ってみたシリーズでは、ALLNA ORGANICの“泥洗顔”を使って、毛穴の黒ずみ・開きケアできるか検証していく。