- 毛穴のたるみ、テカリが気になる…
- 頑固な毛穴の開きを何とかしたい…
- 色々と試したけど効果がなかった…
今回の悩みに応えてもらうべく、使用した商品はこちら。
もう目立たせない、7日間本気の毛穴専用トライヤル4点セットでおなじみの、BIRAIのソワンシリーズである。
アラフォーに差し掛かり、“角栓毛穴”に“たるみ毛穴”が気になるオイリーメンが実際に使って毛穴ケアができるか検証していく。
毛穴タイプ別のケア方法&NGケアのご紹介はもちろん、ソワンの詳細な使用レビューもしているのでぜひ見ていってくれ!
もくじ
ソワンとは
“セルフですっぴん肌でもお出掛け出来る素肌へ”
「もっと美しくなりたい」
ソワンは、今あなたが抱えている開き毛穴のお悩みを、少しでも解決に導くよう開発された製品です。
あなたはもう、体験しましたか?
毛穴ってどうして目立つの?

毛穴が目立つ理由は大きく分けて二つあります。
ひとつは、皮脂の過剰分泌によるものです。
お肌へのダメージは、紫外線や空気の乾燥、ターンオーバーの乱れなどによるお肌のの乾燥を防ぐために毛穴が分泌する皮脂によって毛穴がどんどん押し広げられる為です。
もうひとつは、加齢とともにお肌の潤い成分の減少が原因です。
毛穴ケア3つのコツ
- 毛穴の種類を見分け、毛穴の種類にあったケアをすること
- 化粧品でのケア+αで内側からのケアも行うこと
- 毛穴の原因を自分で理解し、正しい知識でケアを続けること

毛穴をしっかりとケアすつためには、この3つのコツを抑えてケアしていく事が大切です。
開き毛穴の種類と原因と対策
黒ずみ毛穴メラニンタイプ

黒ずみ毛穴にも2種類あり、汚れによる黒ずみとメラニンが原因のものがあります。
汚れ黒ずみは化粧残しなどによるものなので丁寧なクレンジングや洗顔を行えば比較的短期間で解決しますが、メラニンによる黒ずみは紫外線が影響で酸化し、色素沈着をおこしているので洗い流すことが出来ません。
そんなメラニンに有効的な成分が抗酸化作用のあるビタミンC誘導体配合です。
日々の積み重ねでできてしまうものなので毎日しっかり洗顔をしてその日受けたダメージを持ち越さないようにして下さい。
硬化毛穴凹凸タイプ

硬化とはお肌が固くなってしまっている状態で、そのことが原因で毛穴が開き凹凸してしまいます。
鼻や頬は常に皮脂が多い状態で、お肌が固いと美容成分がお肌に行き渡らないのでお肌が乾燥してキメが荒くなりバリア機能が崩れ外部の刺激の影響を受け入れやすくなってしまいます。
そんな硬化毛穴には、お肌のターンオーバーをしっかり行い、保湿をしっかりしてあげることが1番大事です。
週に数回、鼻や、おでこに部分的なコットンパックをして下さい。
角栓毛穴タイプ

毛穴から白い角栓が浮き出ている毛穴です。
そんな角栓が出来る原因は、過剰に分泌された皮脂、古い角質、ホコリなどの汚れによるものですが、圧倒的な原因の1つは、お肌の水分が低下している事です。
お肌は常に一定の水分量が保たれていないと角栓がどんどんできてしまいます。
日々の生活習慣も原因の場合があり、脂肪分や糖分が多い食事は避けてビタミン豊富な食材を摂る、ストレスを溜めない、アルコールを控えたりするのも効果的です。
たるみ毛穴乾燥タイプ

30代後半の方に特に目立つ毛穴で、年齢と共に肌の弾力も水分もなくなり、乾燥している状態です。
毛穴の見た目は、お肌が重力に耐え切れずに舌を剥いた楕円形の形をしています。
たるみ毛穴は特に加齢と共に失われていくコラーゲン不足も原因の1つです。
食生活で摂取するコラーゲンは体内でアミノ酸に変化してしまうので、お肌にはビタミンC誘導体を与え、食事やサプリやドリンクなどでビタミンCを摂取することをお勧めします。
毛穴ケアを妨げる“8つのNGケア”
朝洗顔フォームを使用せず水洗顔で済ませている

寝ている間にも皮脂は分泌されており、また枕カバーなどについた汚れなどがお顔にも付着しています。
水洗顔ではそういった汚れは約20%しか落とすことが出来ないと言われており、その状態でメイクをして1日過ごすことはお肌にとって負担になります。
洗顔後お顔にタオルをあてて水気を拭いている

洗顔をした清潔なタオルにも、目には見えない雑菌や洗剤の残りカスがついていることがあります。
またタオルで拭くことで、タオルの繊維による摩擦が起きて、お肌に負担がかかってしまいます。
拭き取り化粧水を使用している

拭き取り化粧水には、拭き取るだけで汚れがしっかり落ちるように強い成分が配合されていることが多いです。
そういった成分の刺激が毛穴ケアの妨げになったり、拭き取るという行為自体が、お肌に摩擦を与えてしまい、ニキビやニキビ跡の炎症を進める原因にもなります。
メイク落ちを重視したクレンジングを使用している

オイル、ミルク、ウォータータイプのクレンジングは界面活性剤の配合が多い傾向にあるため、お肌を守る本来必要な油分まで洗い流してしまい、乾燥肌を招いたりお肌のバリア機能を低下させてしまう危険性もあります。
洗顔から最初のスキンケアまで1分以上空いている

洗顔後のお肌は極度の乾燥状態になっているだけでなく、毛穴が開いていて雑菌が入り込みやすい状態です。
1分以内にスキンケアをして保水・保湿でお肌に潤いを与えて、毛穴を引き締めることが大切です。
オールインワンジェルを使用している

オールインワンジェルは、スキンケアを時短で済ませることのできる便利な製品ではあります。
しかし毎日変わっていくお肌の状態に合わせて水分を多く与えたり、油分を多く与えたりすることができません。
日焼け止めを使用していない

紫外線はガラスや洋服、水なども通貨するため、部屋の中にいても長袖を着ていても、雨が降っていても油断は出来ません。
紫外線のダメージを受けることで、毛穴を悪化させる原因となる活性酸素という身体にとって有害な物質が作られやすくなります。
スキンケアの最後にクリームを使用していない

美容液や化粧水で与えた水分は、そのままにしておくと蒸発してしまいます。
与えた水分をクリームの油分で蓋をすることで潤いをキープすることができますが、ミネラルオイル(鉱物油)などの人口の油では毛穴を詰まらせてしまう原因となる危険性もあります。
ソワン毛穴ケアトライアルセットの口コミ

使い心地、お肌の状態も満足!
40代を過ぎてから毛穴の開きが気になり、たるみ、テカリも気になり、色々なスキンケアを試してきました。
たまたまネットでソワンを見つけ、ソワン美容液から使用を開始。
使い心地が良かったので、洗顔フォーム・ローション・クリームとラインで使用しています。
使い心地、お肌の状態を含めてとても満足しています。

触りたくなるモチモチ肌に!
ソワンシリーズは、やはり単体使いよりも揃えてライン使いした方が実感できました。頑固な毛穴の開きも、翌日は目立ちにくく感じました。
お肌もモチモチするので、子供がよく触ってきます。これからも愛用していきたいと思います!

肌の印象が明るくなった!
サンプルを使い始めた時から、お肌のトーンが明るくなったような気がして定期購入しました。
同じファンデーションを使っても以前よりお肌の印象が明るくなった気がします。ソワンシリーズを使い始めて良かったです!
あなたはもう、体験しましたか?
ソワンで毛穴ケアしてみた
7日間本気の毛穴専用トライアル4点セット
楽しみにしていたソワンの毛穴トライアルセットがオイリーメン宅に届いた。
1週間使用可能なトライアルセットに、美容液が丸々1本ついたお得セットだ!


セット内容
- ソワン 洗顔フォーム
- ソワン 美容液
- ソワン 化粧水
- ソワン クリーム
- ソワン 美容液(本製品)

ソワン ポアリペアSPフォーム(洗顔料)
不要な角質汚れを、丸い「グルコマンナン」が貼りついて吸着し、「セラミド3」がしっかり保湿。
洗顔後の毛穴にはオリジナルナノ化美容成分を補給する事で目立たないお肌に導きます。

ソワン(美容液)
アーティチョーク葉エキスに含まれるシナロピクリンが、肌リズムを整えます。
ビタミンC誘導体が高浸透を発揮し、ハリをもたらし、滑らかなお肌に導きます。

ソワン ポアリペアローション(化粧水)
ソワン同様のシナロピクリンに加え、低刺激の油溶性ビタミンC誘導体が43時間じっくり高浸透し、コラーゲン・肌リズム・活性酸素・肌ダメージケア・ハリ、これからを徹底サポートします。

ソワン ポアリペアCoクリーム(クリーム)
万能型の浸透性セラミドが外的刺激や内部からの水分蒸発をシャットアウト。
優れた水分保持成分が継続的にお肌の水分を保持し続けてハリを与えて、赤ちゃん肌へと導きます。
ソワン 洗顔フォーム出してみた

マットな質感の洗顔料で、1回の使用量は3~5cmほど。
黒ずみ・角栓を落としてくれる洗顔フォームだ!
ソワン 洗顔フォーム泡立ててみた

使い方ガイドの通り、洗顔ネットを使って泡立ててみた。
空気を含ませながら泡立てていくと、この通りふわふわで濃密な泡が出来上がった。
使用感レビュー

(@OilyMen)
完成したふわふわの泡で、毛穴の開きが気になっていたオデコはもちろんTゾーンも指で優しくクルクル回しながら、毛穴を洗うようなイメージで洗顔してみた。
濃密な泡が汚れはもちろん余分な皮脂が落ちていくのを感じる。
洗い上がりも特にツッパリ感はなく、洗顔した直後もしっとり肌が潤っていた。
ソワン 美容液使ってみた

1回の使用量は10円玉サイズでこのくらい。
洗顔後に1番最初に使うことを推奨している。
ぱっくり開いた毛穴を引き締めてくれる美容液だ!
使用感レビュー

(@OilyMen)
トロリとした感触の美容液で、洗顔後の肌にすぐ付けてみた。
1回の使用量は少ないが、伸びが良いので少量でも顔全体に行き渡らせることが出来るだろう。
付けた瞬間から肌がキュッと引き締まる感覚を実感することが出来た。
ソワン 化粧水使ってみた

サラッとした化粧水で少し出しすぎてしまったが、1回の使用量は1円玉サイズが目安。
3度の重ね付けすることにより、肌に深く浸透して透明肌へ整えてくれるようだ。
使用感レビュー

(@OilyMen)
3度の重ね付けを推奨しているため、少しずつ肌に馴染ませながら使ってみた。
馴染みが良い化粧水で、美容液が馴染んだ肌にスーッと浸透していくのを感じる。
美容液+化粧水で、もっちり感が増したような肌触りだ。
ソワン クリーム使ってみた

クリームなので乳白色をイメージしていたが、無色透明で弾力のあるクリームだ。
手を傾けてもまったく垂れたりはしない。
引き締めて保湿し、赤ちゃん肌に導いてくれるぞ!
使用感レビュー

(@OilyMen)
コラーゲンがたっぷり含まれたクリームで、毛穴を引き上げるようなイメージでマッサージしながら肌に塗りたくってみた。
ジェルのようなテクスチャーで、肌につけた後もベタつきは無し。
保湿された肌は、プルプルしてまさに赤ちゃん肌だ!
まとめ&レビュー
今回はもう目立たせない、7日間本気の毛穴専用トライヤル4点セットでおなじみの、BIRAIのソワンシリーズを使って毛穴ケアができるか検証してみた。
オイリー肌の筆者で検証してみたが、毛穴が引き締まり顔のテカリも軽減してきたように感じる。
オールインワンのスキンケアとは違い手間はかかるが、それに見合った効果がたった1週間でも感じることが出来た。
1420円(税込)のトライアルセットは毎月500名限定のようなので、毛穴に悩んでいる人は試してみても良いだろう。

最終的な評価はこんな感じ。

(@OilyMen)
他にも毛穴の汚れを落とす洗顔料を紹介しているので、ぜひ見ていってくれ!
こんにちは、オイリーメン(@OilyMen)です!
今回の使ってみたシリーズでは、BIRAIのソワンシリーズを実際に使って毛穴ケアができるか検証していく。
女性にも男性にも使えるジェンダーレスな毛穴ケア用品だ!