リビオン ヒト幹細胞クレンジングで毛穴の黒ずみをスッキリオフしてみた

オイリーメン

こんにちは、オイリーメン(@OilyMen)です!

今回の使ってみたシリーズでは、ReBionの“ヒト幹細胞クレンジングオイル”を使って、毛穴の黒ずみをスッキリオフできるか検証していく。

今回の悩みに応えてもらうべく、使用した商品はこちら。

メイクも毛穴もスッキリ!ほめ肌クレンジングでおなじみの
ReBion“ヒト幹細胞クレンジングオイル
である。

エクソソーム配合のスキンケアを探していたところ、Amazonでこちらを発見!
レビュー評価もかなり高いし今回はこちらチョイス。
黒ずみの原因やヒト幹細胞クレンジングの選び方についても解説しているので、
気になる方はぜひ見ていってくれ!

黒ずみ毛穴の原因と影響

毛穴の黒ずみ

皮脂の過剰分泌

  • 皮脂は皮膚の表面から分泌される脂肪性の分泌物で、皮膚の健康に重要な役割を果たします。皮脂は肌を保護し、水分を保持する働きがあります。しかし、一部の人は皮脂を過剰に分泌することがあります。
  • 皮脂の過剰分泌は、遺伝的要因、ホルモンの変化、ストレス、食生活など多くの要因によって引き起こされることがあります。
  • 皮脂の過剰分泌は、肌の脂性化やテカリ、ニキビの発生を引き起こすことがあります。

毛穴の詰まり

  • 皮脂の過剰分泌が続くと、皮膚表面にある毛穴に皮脂が詰まることがあります。これは特にTゾーン(額、鼻、あご)に顕著です。
  • 皮脂が毛穴に詰まると、その周りの細胞や外部からの塵や汚れと結合し、角栓として知られる小さなブロックを形成します。
  • これらの角栓が酸化すると、黒ずみや白く見える点々が毛穴内に形成され、これが一般的に「黒ずみ毛穴」として知られています。

黒ずみ毛穴は美容上の懸念となることがあり、肌の見た目を悪化させることがあります。毛穴の詰まりや黒ずみを解消するためには、適切なスキンケアルーチン、定期的な洗顔、適切な保湿、角栓の取り扱いなどが必要です。また、皮脂の過剰分泌を管理するためには、食生活やストレスの管理などの生活習慣の改善も役立ちます。

ヒト幹細胞クレンジングの正しい選び方について

選び方
成分の確認

製品の成分リストを確認しましょう。ヒト幹細胞クレンジング製品は高品質な成分を含むことが重要です。特に、成分リストに「ヒト幹細胞エキス」や「成長因子」といった有効な成分が含まれていることを確認しましょう。

製品の信頼性

製品の製造元やブランドの信頼性を調査しましょう。評判の良い、信頼性の高いメーカーから製品を選ぶことが安心感を提供します。

購入場所

製品を購入する場所に注意しましょう。公式ウェブサイトや信頼性のある販売店で購入することをお勧めします。安価な代替品に注意し、偽造品を避けましょう。

価格と品質のバランス

ヒト幹細胞クレンジング製品の価格は様々です。ただし、高価なものが必ずしも高品質を示すわけではありません。価格と品質のバランスを考え、自分の予算に合った製品を選びましょう。

皮膚タイプに合った製品

自分の皮膚タイプに合った製品を選びましょう。乾燥肌、脂性肌、敏感肌など、皮膚タイプに応じた製品を選択することで、最良の結果を得ることができます。

アレルギー情報の確認

製品に使用されている成分に対するアレルギーがある場合は、それを確認しましょう。アレルギー反応を避けるために、製品の成分に注意を払いましょう。

レビューや評価の確認

製品のレビューや評価を調査し、他のユーザーの経験を確認しましょう。実際のユーザーのフィードバックは、製品の効果や品質に関する重要な情報源です。

使用方法の理解

製品の正しい使用方法を理解し、指示に従いましょう。間違った使用方法は効果を損なう可能性があります。

ヒト幹細胞クレンジング製品を選ぶ際には、慎重に調査し、自分の皮膚のニーズに合った製品を選ぶことが重要です。また、製品を使用する前に、皮膚科医や美容専門家に相談することもお勧めします。

リビオン レックス クレンジングオイルの特徴

こんな方におすすめ
  • マツエク中の方・黒ずみ毛穴、角栓が気になる方
  • UVケア剤やウォータープルーフをご使用の方
  • お肌のくすみ(古い角質)、ザラつきが気になる方
  • オイルクレンジング使用後のベタつきが気になる方

<クレンジング力>スッキリ×しっとり<保湿力>

スッキリ×しっとり保湿

クレンジング力だけではなく、保湿力も出すために研究と試作を繰り返し、ようやく「革新的に落として、潤す」ための独自配合が完成しました。W洗顔不要のクレンジング力を持ちながらも、洗い上がりはしっとり。ストレスフリーのメイクオフ時間を体験してみてください!

10種の美容成分でまるでサロン品質のような仕上がりへ

10種の美容成分

こだわり抜いた美容成分は10種類。ヒト幹細胞培養液、3種類のセラミド、5種類のヒアルロン酸、そしてビタミンC誘導体が贅沢に配合されています。ご自宅なのに、まるでサロンのような仕上がりをお届けします。

植物エキスや天然由来の美容オイルも配合

美容オイル

クレンジング後も潤いがつづくよう、8種の植物エキスと5種の天然由来の美容オイルも配合しました。天然由来の美容オイルでは、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油(ホホバオイル)、コメヌカ油、オリーブ果実油(オリーブオイル)、マカデミア種子油と話題の5種類を厳選しました。

美容皮膚科医も注目!

木村なお医師

ヒト幹細胞培養液で、クリニックで受けるような上質なホームケアを体験してみませんか? シミやしわは一旦できてしまうと、ケアに大きな手間と時間が必要です。 そこで、毎日のホームケアが大切になります。 ヒト幹細胞培養液は、「ヒトの脂肪から採取した幹細胞を培養した美容液」であり、 肌本来の環境にアプローチしてお肌のコンディションをサポートすることで、 若々しい印象の肌へ導くことが期待されています。

リビオン レックス クレンジングオイル使ってみた

リビオン レックス クレンジングオイル

こちらリビオン レックス クレンジングオイルの本体。

箱を開けると、紫色の容器にたっぷり200ml入っている。

リビオン レックス クレンジングオイル出してみた

使用量は適量なので、2プッシュでこのくらい。

透明なので分かりづらいが、このくらの分量で顔全体や気になる部分に十分に塗布することができる。

まとめ&レビュー

いかがだったろうか?

今回の使ってみたシリーズでは、ReBionの“ヒト幹細胞クレンジングオイル”を使って、毛穴の黒ずみをスッキリオフできるか検証してみた。

オイルクレンジングだが、スッキリとした使い心地で洗い上がりもヌメリはなく、しっとりした肌感が心地良い!

肝心の毛穴の黒ずみも、乳化させながら丁寧にマッサージしながら洗い流すと、1回でかなりキレイになるので洗浄力も申し分なかった。

乳化洗顔のやり方は?仕組み・効果・おすすめのクレンジングも徹底解説

筆者は夜2プッシュの朝は1プッシュで使用していたが、約2ヶ月は使用ができたのでコスパ的にも申し分なし。

4.3 out of 5 stars (4.3 / 5)

最終的な評価はこんな感じ。

オイリーメン
@OilyMen

他にもオススメのクレンジングを紹介しているので、良ければこちらも見ていってくれ!

ナルク クレンジングバーム使ってみた(1)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA