- 毛穴の黒ずみが気になる
- 洗顔後のつっぱりが気になる
- ベタつきが気になり何度も顔を拭く
今回の悩みに応えてもらうべく、使用した商品はこちら。
「黒いツブツブで毛穴汚れゴッソリ!泡立てない!酵素ツブ洗顔」でおなじみの
“アールオム ツブウォッシュ” である。
酵素の「ほぐれる粒」が、固くなった男肌を柔らかくし、⽪脂汚れや⽑⽳の奥につまった汚れをスッキリ落とす、今までにない新ジャンルの洗顔料だ!
洗顔料にしては高価であり、評判もかなり良いので期待して使っていく。
もくじ
R_hommeとは
![R_homme](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/R_homme.jpg)
私たちランクアップは2005年の設立以来、女性向け化粧品ブランド「MANARA(マナラ)」の開発・販売を手掛けてまいりました。
R_hommeブランドヒストリー
2020年7月には新たに男性ケアブランド「R_homme(アールオム)」が誕生。
https://r-homme.jp/user_data/brand.php
アールオム ツブウォッシュの特徴
水を含んだ時に効果を発揮する、酵素を特殊な形状で使用
一般的な水分を含んだ洗顔料だと、
酵素が本来の力を
出しきれていないことも…
![乾いた酵素](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/乾いた酵素.jpg)
ツブウォッシュは、酵素を乾いた状態でお届け!
毛穴が詰まらないサッパリ肌へ
肌の毛穴汚れを吸着する、酵素・クレイ・炭を配合した顆粒化メカニズム
酵素が、ガサガサの角質をやさしくほぐし、分解します。
柔らかくなった角質に働きかけ、クレイと吸着炭が毛穴汚れ・皮脂汚れを分解・吸着!
頑固な毛穴汚れも
ちゅるんとした毛穴レス肌に
うるおいオイルが酵素・クレイ・炭を包むように保護してるから、刺激や肌ダメージも心配なし!
![うるおいは残す](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/うるおいは残す.jpg)
肌と同じアミノ酸洗浄成分を100%使用しているので、肌に必要なうるおいはしっかり残します。
男性肌特有のトラブルを防ぐ2大成分も配合
髭剃り 紫外線 スキンケア不足
グリチルリチン酸ステアリル | 茶葉エキス |
---|---|
![]() | ![]() |
刺激を受けやすい男性の肌のトラブルを防ぎ、
コンディションを整えます。
アールオム ツブウォッシュの使い方
適量を取り出す
![ステップ1](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/ステップ1-1.jpg)
ステップ1
1円玉大を手のひらに出します。
※直径2cm程度
なじませる
![ステップ2](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/ステップ2-1.jpg)
ステップ2
少量の水を加え、ツブが残る程度になじませます。
顔をすすぐ
![ステップ3](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/ステップ3-1.jpg)
ステップ3
ザラつきが気になる部分からやさしくなじませ、ぬるま湯(流水)で十分にすすぎます。
アールオム ツブウォッシュの口コミ
![](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/02/笑顔.png)
1日中、洗顔後のサッパリ感が持続するので大満足です!
ベタつきが嫌で1日に何回も顔を洗っていました。
特に、小鼻の両脇の「ヌルッ」とした感触が不快で…。
ところが、ツブウォッシュを使うようになってからは、何度も顔を洗っていたのが嘘のように、肌のベタつきがキレイさっぱりなくなり、サラサラ感が1日持続するので、肌を触るのが楽しみで仕方ありません。
早く日本中の同じ悩みを持った男性に使ってほしいです!
![](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/02/笑顔2.png)
周りの人から「肌が綺麗になったね」と言われます。
ツブウォッシュは柔らかいツブで、これまで経験したことのない初めての感触でした。
ただ、最初は水に馴染ませるのが難しく戸惑いましたが、3日間くらいですぐに慣れました!
今はこのツブ感がクセになってますね(笑)
洗顔後のサッパリした感触が1日中続き、とてtも心地良いです。
2週間くらい経過し、自分でも毛穴の汚れがキレイになってきたのを感じていたんですが、周りの人からも「肌がキレイになったね」「なんかスッキリした?」と言われ、結果に大満足です!
![](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/02/笑顔3.png)
肌がベストな状態が続くので洗顔が楽しみに!
元々、乾燥気味の肌でスッキリしすぎる洗顔は苦手で、女性用の洗顔を使っていました。
ただ、洗い上がりの爽快感がどうしても物足りず…。
ところがツブウォッシュは洗顔後のツッパリ感もなく、とにかく気持ちよく安心して使うことができました。
ツブウォッシュで洗顔することは生活の一部。
なくてはならないアイテムです。
アールオム ツブウォッシュ使ってみた
![R_homme ツブウォッシュ](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/ツブウォッシュ.jpg)
R_homme ツブウォッシュ
内容量:45g(朝晩の使⽤で約1ヶ⽉分)
容量は少ないが、夜のみの使用だと2ヶ月は使用ができるので、小さいながらも頼もしい洗顔料だ!
![ツブウォッシュ 蓋はこんな感じ](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/ツブウォッシュ2.jpg)
ツブウォッシュ 蓋はこんな感じ
蓋はしっかり密閉できるので、湿気で中身がくっ付いてしまう心配はない。
![ツブウォッシュの中身はこんな感じ](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/ツブウォッシュの中身.jpg)
ツブウォッシュの中身はこんな感じ
黒くて分かりにくいが、サラサラと顆粒の酵素がたっぷりと入っている。
![ツブウォッシュ出してみた](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/ツブウォッシュ出してみた.jpg)
ツブウォッシュ出してみた
昆布茶のような顆粒で、サラサラしている。
使用量は1円玉大が目安なので、1回でこのくらいの分量だ。
![ツブウォッシュ 水で馴染ませてみた](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/11/ツブウォッシュなじませてみた.jpg)
ツブウォッシュ 水で馴染ませてみた
水で馴染ませると、墨汁のような感じになった。
少しツブ感が残る感じで、薄め過ぎない方が良いようだ。
まとめ&レビュー
今回の使ってみたシリーズでは、酵素ツブ洗顔の“アールオム ツブウォッシュ”を使って、固くなった男肌を柔らかくし、⽪脂汚れや⽑⽳の奥につまった汚れをスッキリ落とすことが出来るか検証してみた。
ずっと気になっていた泡立てない酵素洗顔。
洗うというよりも、肌の気になる部分に水で溶かした酵素を馴染ませるような感覚だ。
マッサージしながら馴染ませていると自然と乾いてくるので、そのタイミングで洗い流すのが良いだろう。
すすいでいる最中から肌がツルツル!全く泡立たたないので洗った気はしないが、皮脂や汚れは完全に落とすことが出来た。
筆者はおでこや眉間のあたりの毛穴が悩みなのだが、心なしか肌のトーンが明るくなり、毛穴も引き締まっているように感じる。
このタイプの酵素洗顔は初めて使ってみたが、使い心地や洗い上がりも満足のいく結果となった。
![4.2 out of 5 stars](https://afb-skin.com/wp-content/plugins/universal-star-rating/includes/image.php?img=06.png&px=20&max=5&rat=4.2)
最終的な評価はこんな感じ。
![](https://afb-skin.com/wp-content/uploads/2021/02/オイリーメン.jpg)
(@OilyMen)
他にも酵素洗顔を紹介しているので、よければこちらもチェックしてみてくれ!
こんにちは、オイリーメン(@OilyMen)です!
今回の使ってみたシリーズでは、酵素ツブ洗顔の“アールオム ツブウォッシュ”を使って、固くなった男肌を柔らかくし、皮脂汚れや毛穴の奥につまった汚れをスッキリ落とすことが出来るか検証していく。